ダイハツムーヴコンテ、ドアミラー取り外し
ドアの外側のカバーを外す
ダイハツムーヴコンテのドアミラー取外しです。
多くのドアミラーはドアの内張りを外して、内側から固定されているボルトを緩めて外すのですが、ムーブコンテは固定ボルトは外側から刺さっています。
排気量による推奨CCA
バッテリーのクランキングする元気
105D31Lという大きなバッテリーのこと
少し前に新品交換したバッテリーですが、その後もあまり運転されていなかったようで、バッテリーはかなり弱っている様子でした。
標準でCCA ...
レクサスLSブレーキパッド交換
パッドセンサー付きブレーキパッド
レクサスLSのブレーキパッド交換の話。
この車は前後のブレーキパッドに
「残量少なくなると、メーターにお知らせセンサー」が付いています。
↑本当はそういう名称ではない ...
ボルボV70ヘッドランプが点灯したままになる
2004年式ボルボV70
キーがONになっている時は、ヘッドランプが点灯しっぱなしになってしまうトラブルです。
ヘッドランプスイッチをどのように回しても、ランプは消えません。
エンジンを切ればヘッドランプは消えま ...
日産ウイングロードのホーンが鳴らない
ホーンが鳴らないと車検に通らない
平成20年式の日産ウイングロード(Y12)、車検整備でホーンが鳴らないので修理します。
ホーン自体やヒューズ、リレーに問題なければステアリング辺りが原因になります。
結論から言う ...
KCH16Wグランビア エンジン吹け上がらない
チェックランプ点灯
グランビア
いつもなるわけではないのですが、突然エンジンチェックランプとVSCランプが点灯してエンジンが吹けなくなってしまうという症状。現在はメーター内チェックランプは何も点灯していないし、エンジンの調子 ...
ボルボV70オルタネーター交換【VOLVO】
突然の充電不良
2003年モデルのV70 、突然メーター内のチャージランプが点灯していて充電していない様子です。
走行距離は17万kmほどで、オルタネーターがダメなようですので交換します。
リビルトオルタネーター...