車以外の整備は多少不安がありましたが、エンジンからの異音ならば車と構造は変わりませんでした。
30年、いや40年前の車のようにシンプルで、今の車よりも整備しやすいです。
整備する側も「変化し続けなくてはならない」と常に感じているものの、コンピューター制御ばかりだと大変です。たまに見るこのような昔の構造は、簡単を通り越して癒されます(笑)
エンジン運転中ガラガラとなる異音だったので、ベルトを外して手で直接プーリーを回してみるとすぐにわかりました。
オルタネーターがゴロゴロ重い感じです。
リビルト品のオルタネーターに交換して作業完了しました。
すぐに終わってほっとした作業でした♨
次回は同じトヨタになりますが、自動車の方でオルタネーター交換~苦戦編😵~を投稿予定です