【スナップオン】FDXソケット フランクドライブエクストラ
話題のFDX
最近何かと話題の(?)スナップオンのソケット「フランクドライブエクストラ」が当店にやってきました。
コマの精度が上がったと言われますが何mmと言われてもピンときません。
実際によく使うボルトで試してみました。
鈑金の時によくある頭に塗料がついているボルト🔩
その他部品などを取り付けているただのボルト🔩
同じサイズでも塗膜の厚み分大きさが違うと考えられます。
この微妙な差がどう影響が出るのか。
鈑金に不向きの工具
塗装されたボルトが見事に入りません。塗膜の厚み分でボルトの頭が少し大きくなっているのがわかります。
当たり前ですが、逆なら入ります。
塗料の付いたボルトも無理をすれば入るとは思いますが、恐らく塗装がハゲてしまいます。
鈑金作業ではボルトを再使用する時に、できるだけ元の感じ(新車時の塗装の雰囲気)を保ちたいので、ボルトの頭の塗膜もなるべく傷付けないようにしなければなりません。
FDXではボルトの頭の塗膜を必要以上に削ってしまうので鈑金の部品脱着には不向きかもしれません。
整備の時やナメかけたボルトには威力を発揮するので、これはこれで面白いソケットであります。