排気量による推奨CCA
バッテリーのクランキングする元気
105D31Lという大きなバッテリーのこと
少し前に新品交換したバッテリーですが、その後もあまり運転されていなかったようで、バッテリーはかなり弱っている様子でした。
標準でCCA710のところが414です。
それでも排気量別の推奨CCAから見ると3000㏄は確実に回せる値です。
実際は4600㏄のエンジンでした。やっとセルが回っている感じです。
今回の件は、バッテリーの内部が劣化(サルフェーション)しているのではなく、ただ単に容量が少なくなってきているCCAの低下でしたので、充電をして、しばらく走行するとCCA767になり、元気にセルが回りました。
排気量別の推奨CCAは3000㏄以上はどうなっているのか?
また同排気量でも、シリンダー数や圧縮比などでもクランキングの重さが変わるとすると、推奨CCAは何を基準としているのか?
もう少し調査が必要だと思いました。
しかし簡単なCCAバッテリーテスターで、いい感じでバッテリの優劣を判断できるのでホント助かっています(^_^;)