BMW3シリーズ フロントガラス交換
OEM新品交換にて価格を抑えられます
3シリーズツーリングE91型のフロントガラス交換です。
国産車のフロントガラスに比べて純正品でも安いように感じます。ドイツの高級車なのでガラスも高いのだろうと思ったのに意外でした。
ガラスの左下にはメーカーのマークがどの車にも入っていますが、純正品ですと↓
英ピルキントン製のガラスが純正採用されています。
BMWマークの入っていないOEM品でしたらさらに安く入れることができます。今回交換したガラスはこちらのOEM品になります。
英ピルキントン製で品番も全く同じですので、品質は純正と同じと言えます。
フロントガラス交換
E90系の定番ウイークポイントでありますフロントガラス上側のモールの劣化もあり、ガラス交換と同時に交換できて印象もグッと良くなります\(^o^)/
ガラス交換時に必要な部品はこのアッパーモールのみになります。
※ガラス接着剤は当然必要になります。
ロアモールは必要ないです。
ウィンドウサイドのカバーはまっすぐ引っ張れば外れます。
ガラスを切りやすいように室内のガラス周りの内張りを外して、天井は少し浮くようにバイザーなどを外しておきます。
ミラーは90度ぐらいグリっとひねれば外れます。
ウィンドウの下側はカウルなどで隠れているので順番に外していきます。
半分くらい隠れているエンジンが良く見えるようになります。
カウルトップを外すときにロアモールはカウル側に付いてきます。カウルから外しておいてガラスを入れる時に付けておくか、ガラスを付けた後でも差し込むことは可能です。
元々のガラス接着剤は細目で柔らかく、簡単に切ることができます。国産車によくある位置決めのプラスチックのピンも無いのでガラス脱着は簡単な方だと思います。
OEM品もレインセンサーの土台はちゃんと付いていますので簡単に付け替えることができます。
左右のロックを押して解除して外します。
よくわかりませんが(笑)汚れたりホコリが付いたりしたら大変そうなのでサッと取り付けます( `ー´)ノ
VICSアンテナや、こちらもレインセンサーというのか?両面テープで貼り直します。
アッパーモールが新品になるので、見違えります✨