いすゞエルフ エンジンチェックランプの消し方
故障コードのリセット
以前エルフのDPDランプ点滅、エンジンチェックランプ点灯の記事を書きました。
しかし、エンジンチェックランプの消し方を詳しく載せていなかったので載せておきます。
- OBDⅡコネクターを短絡させておく
- イグニッションON
- 1秒以上3秒以内アクセルを踏む
- 1秒以上3秒以内アクセルを離す
- 1秒以上3秒以内アクセルを踏む
- 1秒以上3秒以内アクセルを離す
- 1秒以上3秒以内アクセルを踏む
- この操作がちゃんとできると、チェックエンジンランプが3秒間点灯し消去終了(チェックランプが消える)
短絡箇所はインターネット情報では診断コネクターの’’4番-6番’’と出てきます。しかし、相変わらず私は’’1番-4番’’で診断、消去しています。これでいいのでしょうか…💧