地図からはわかりづらい
今は住所がわかればインターネットの地図で細かな位置がわかり便利です。電話帳やゼンリン住宅地図がなくても大丈夫だったりします。
大野鈑金塗装工業
成田市高岡1574
0476-96-1685
これらの情報をインターネットや地図アプリで調べれば当店の経路が調べられます。またGoogleMapなどを使えば周辺の状況もよくわかります。
しかし当店は奥まった場所にある為、初めて来る方はどこから入ってきたらいいのかわからない方も多いです。
特に大きな車、トラックで来る方は通ってくる場所によってはとても狭い道もあるので注意が必要です。
メインはナリタヤ側
①(青い道)ナリタヤの駐車場に挟まれた路地から入る道が一番入りやすい道になっています。
大きな車はこちらから入ってくるのがいいです。
2トン、4トン車なら大丈夫です。8トンでギリギリかもしれません。
大型はちょっと無理です。
②(黄色い道)国道356号線の旧道で昔のメイン入口ですが、入り口がとても狭いです(汗)
普通車だとサイドミラーが生垣に触りそうなくらいです。
昔のメインの名残で「大野鈑金塗装工業」の看板はここに立っていますが、ここから入ってくることはあまりお勧めしていません(笑)
③(黄緑の道)同じく旧356号からの入り口で②の50mほどの所にありますが、地域の生活道といった感じで道は一番狭いです。すべてにおいてすれ違い不可。途中の曲がり角は普通乗用車より大きな車は曲がれないほど狭いです。
帰り道は間違っても反対に行かないでください。
山しかないです(笑)
特別な理由がなければ①で
以上のことから当店へのアクセスはスーパーナリタヤの駐車場横から入る路地が一番いいと思います。
ナリタヤの駐車場に間違って入ってしまいそうですが、入り口の両脇には黄色い大きな→マークの看板が立っているのでそれを目安に入ってくるのがいいです。
逆にナリタヤに入ろうとした車が間違えてその黄色い→看板の道に入ってきてしまうくらい目立っています。
それでは気を付けてお越しください。